Comments 2
There are no comments yet.
ぱふぱふ
ハイビスカス、芙蓉、木槿、タチアオイなど沢山などのアオイ科は
春から秋に沢山咲きますので、見分けるのが難しいかも
見分け方は、花の中心にある柱頭部分に特徴があります
例えばハイビスカスの場合、先端のめしべとおしべに色が付きます
フヨウの場合はめしべが上を向き、おしべが柱頭の下の方に付きます
それ以外は、葉を見れば違いが判ります
写真写すようになると、案外気になるのが名前
分らなくてもいいことですが、聞かれるとつい知らないことが
ストレスになるんですよね・・長く写してると自然に覚えるものです(笑)
michiko4161
ぱふぱふ様コメントありがとうございます。
そうですね・・・・奇麗な花があり写真を撮っても名前がわからないのでブログに載せるのに調べなければなりませんが、調べても分らないものもあります・・・・。