Comments 4
ぱふぱふ
最初はそう思いがちですが、大丈夫です
その熱意があれば咲かせられます
私も花が終わった蘭を捨てられる前にいただいてきて
育てています、胡蝶蘭に限らずほかの蘭も大丈夫です
日本の帰国温度にあったような種類が多いので
案外簡単に育てて楽しめますよ
先ず株と茎を支えていた支柱を抜き
胡蝶蘭の株には節がついていますから~
その節を下から数えて4~5節ほど残して
その上を斜めにカットします
株が元気で温度が20℃前後に保つようにしてください
1~2ヶ月で節から芽が出て、数ヶ月で開花します
2度咲きを成功させるには置場所や温度管理
水やり、植え替えなどが大事ですが
その後の管理で、あまり向きや場所を変えないで
風通し半日陰のところに置いてください
みけ
7000円が1000円に(゚Д゚)
お買い得でしたね(*^^)
綺麗な花が咲くとええですね。
もし咲いたら
またこちらで 紹介していただけたら
うれしいです(´ω`*)
ぱふぱふ様コメントありがとうございます。
そうなんですね、節は根元から切ってしまいました。2度咲きは期待してないので・・・・。頑張って育ててみます。
みけ 様コメントありがとうございます。
頑張って咲かせてみます。